【いい演奏を聴こう!】
こんにちは☀️
お教室に発表会の写真をコルクボードに沢山飾っています♬
生徒さんは自分がどこに映っているか探してみましょう☺︎
そして一緒に出演したお友達の、素敵な写真もみましょうね!
皆さん発表会が終わり、今はもうコンクールの準備に本格的に入っています。
そこで私から指定した音源を共有し、『沢山聴いてね』とお願いしましたよね♬
なぜなら、
いい演奏を沢山聴くことで、表現力がどんどん身につきます!!
YouTubeで何でも聴けるとてもいい時代ですから、どんどん活用しましょう!
ですが注意したいのは、ネットには色んな方の演奏で溢れています。
本当に音楽的な演奏が聴けていますか?
特にお子さんは感受性がとても豊かで、演奏に影響を受けやすく、音楽を沢山吸収する時期です。
より良い演奏、プロの方の演奏には、魅力的な表現が沢山詰まっています。
人の心を突き動かす要素がいっぱいです!
レッスンでは、必ず表現いっぱいのお手本を弾いて見せるように心がけています☺️
また、プロの方のコンサートに行くと、1−2時間その演奏を集中して聴くことができます。
是非コンサートにも行ってみましょうね♫✨
過去のブログでも音楽を聴くこと、演奏会に行くことについて紹介しました↓↓↓
是非実践しましょう!
#小金井市 #藝大卒の先生が教えるピアノ教室 #佐藤麻里亜ピアノ教室 #mariamusicschool #佐藤麻里亜
体験レッスンのお申し込みはこちら↓↓↓
0コメント