「さよならマエストロ」第一楽章の曲🎶

こんばんは🌙

今日の一曲は、ベートーヴェンの交響曲第5番「運命」

ご紹介します♫


ドラマ「さよならマエストロ」(第一楽章(第1話)それが彼の運命)で演奏していました!

 あらすじ

主人公の夏目俊平(西島秀俊)はウィーンで世界的マエストロ(指揮者)として活躍していたが、5年前のある事件をきっかけに家族に離れられ、自分自身も音楽から離れていました。

娘には距離を置かれていたのですが、日本のとある楽団を指揮するために帰国して再会します。ぎこちない共同生活が始まり、もう一度家族と向き合うことで少しずつ娘の人生を動かしていきます。


世界的指揮者広上淳一さんが全面監修し、音楽大学で演奏をバックアップしているそうです。

こういったドラマを見ると、演奏シーンが沢山あり、様々なクラシックを知れるいい機会ですね✨

名曲のいいとこどりをしてくれるので聴きやすく、ストーリーと一緒に楽しめますよね☺︎


ドラマ内の演奏会で弾いていたのがこの運命。

ベートーヴェンの名曲ですが、皆さん曲の最初ソソソミーのタイミング、どう感じますか?

実は休符ソソソミーで始まるんです!


こちらの演奏でお聴きください♬



※YouTubeで見る、を押していただくと視聴できます🎧 

 #小金井市 #藝大卒の先生が教えるピアノ教室 #佐藤麻里亜ピアノ教室 #mariamusicschool #佐藤麻里亜  

体験レッスンのお申し込みはこちら↓↓↓  

小金井市 東京藝大卒の先生が教えるピアノ教室

3歳のお子さんから大人の方まで幅広い年代の方が通われています。 楽しく音楽の幅を広げる趣味のピアノから、 本格的に技巧的な演奏力をつけるピアノまで、 お一人お一人のご希望に寄り添ってレッスン致します。

0コメント

  • 1000 / 1000