【本番前にやるべきこと②】

こんにちは🌆

前回に引き続き私が演奏会前にどのように準備をしていたかご紹介します♫


本番と同じ衣装を着て練習することです!

3日前にはドレス、靴、髪型を本番同様にして弾きます。

特に冬は袖のない服なので、普段とは着心地が大きく異なります。

靴も女性はヒールがあるので、自宅でペダルを踏むのとは感覚が変わってしまします。


衣装選びもその点に気を付ける必要があります♫

手が動きやすいか、肌にチクチクしたり違和感がないか、舞台上で自然に歩けるか…

曲の雰囲気と合うかも考えますね✨

なので動画撮影のタイミングで試着して練習し、衣装選びをします。

そして数日前から天日干しをして、シワがあれば伸ばして、部屋にかけておきます!

ステージはライトで明るいので、ほつれや糸が飛び出していないかも確認します。


そうすると当日、衣装にドキドキすることなく力を発揮できますよ☺︎

是非参考にしてみてください♬




#小金井市 #藝大卒の先生が教えるピアノ教室 #佐藤麻里亜ピアノ教室 #mariamusicschool #佐藤麻里亜  

体験レッスンのお申し込みはこちら↓↓↓  

小金井市 東京藝大卒の先生が教えるピアノ教室

3歳のお子さんから大人の方まで幅広い年代の方が通われています。 楽しく音楽の幅を広げる趣味のピアノから、 本格的に技巧的な演奏力をつけるピアノまで、 お一人お一人のご希望に寄り添ってレッスン致します。

0コメント

  • 1000 / 1000