楽譜スッキリ整理整頓!
おはようございます☀️
年末は身の回りを整理整頓して、気持ちよく新年を迎えたいですよね✨
ピアノの大切な楽譜も綺麗に並べると、使いやすくスッキリします!
私は時代(ジャンル)、出版社ごとに並べています!
先日、教室の発表会で生徒さんが演奏する曲を選ぶ時、候補曲の楽譜で楽譜が山積みになってしまいました😅
ですがおさめる場所が決まっていてスッキリ片付きました!
下の段 現代曲や連弾集
真ん中の段 ロマン派(ショパンやリスト)
上の段 バロック(バッハ)、古典(ベートーヴェン)、近現代(ドビュッシー)、声楽の教材
別の小さい棚は
下の段 楽典、アナリーゼ、過去の講評など
真ん中の段 指導書、レッスンノート(過去のレッスン聴講のメモ、自分の練習ノート)
上の段 子供のための教材
同じ出版社で色味を揃えると綺麗です✨
ポーランドで大量に買ったショパンのエキエル版の楽譜、真ん中の段を占領していますが…番号順に並べています♫
是非参考にしてみてくださいね♪
#小金井市 #藝大卒の先生が教えるピアノ教室 #佐藤麻里亜ピアノ教室 #mariamusicschool #佐藤麻里亜
体験レッスンのお申し込みはこちら↓↓↓
0コメント