【必ずピアノが上達する!アナリーゼ】
こんにちは☀️
演奏力をUPさせるアナリーゼ!
ご紹介します♪
過去にも何度か書かせていただいたワードです。
とても重要です!
難しそうな言葉ですが、コツが分かれば小学生から出来ます✨
アナリーゼ=楽曲分析
曲の中でAーBーAとグループ分けしたり、音楽のクライマックス、ハーモニーの種類の判別など曲の構造を理解するのです。
プロは演奏する曲で必ずアナリーゼをやっているので、魅力的な表現、あっと驚く弾き方ができるのです!✨
①表現の引き出しが増える
②自分で音楽を作れる(いい練習ができる)
③発見があり、練習が楽しくなる
③自信がついて、演奏に説得力が増す
教室では分析の仕方をレッスンで指導しています。
自分でできるようにすることで、なんとなく練習したり弾いたりすることがなくなります!
皆さん充実した練習時間を作れるようになっています✨
私が以前勉強したベートーヴェンの楽譜です!
色分けすると、楽しく書けます☺︎
是非参考にしてみてください♪
#小金井市 #藝大卒の先生が教えるピアノ教室 #佐藤麻里亜ピアノ教室 #mariamusicschool #佐藤麻里亜
体験レッスンのお申し込みはこちら↓↓↓
0コメント