【惹きつけられる演奏へ!必須なテクニック】
こんにちは☀️
プロの演奏家のピアノは、なんだかとても惹きつけられますよね。
自分とプロでは何もかも違うから当然…なんて思っていませんか?
そんなことはありません!今日からできる、惹きつけられる演奏になるテクニックをご紹介します♫
楽譜にはたくさんの音があり、一生懸命弾こうとすると目の前に夢中で、視野が狭くなりがちです。
けれど、聴いている人は客観的に見ています!
聴いていると、演奏が一歩一歩前に進んでいるような…停滞しているような感覚になってしまうのです!がんばれ!と応援してしまうような…
けれど、惹きつけられる演奏は、奏者の流れるような演奏に思わず引っ張られるのです。
そのテクニックとは、『フレーズ』
音楽を大きな流れでとらえるのです!
一音一音にとらわれず、曲をざっくりグループ分けして、ここからここまで一つのまとまりで弾く、と決めて弾くだけです!
そうすると聴く人を惹きつけるだけでなく、音楽が前進して気持ちよく弾けるようになります!
フレーズの作り方は、レッスンで丁寧に見ていきます。
自分でフレーズを考える習慣をつけて、どのように考えるのかを指導しています♪
是非参考にしてみてください♫
#小金井市 #藝大卒の先生が教えるピアノ教室 #佐藤麻里亜ピアノ教室 #mariamusicschool #佐藤麻里亜
体験レッスンのお申し込みはこちら↓↓↓
0コメント