ドビュッシー 子供の領分

おはようございます☀

以前は1曲だけ紹介しましたが、是非聴いていただきたい動画があるので、
今日はドビュッシー 作曲「子供の領分」を紹介します♪

子供のための、というよりか、大人が子供のらしさを感じれるような作品です。

1.グラドゥス・アド・パルナッスム博士 
2.象の子守歌 
3.人形のセレナード 
4.雪は踊っている 
5.小さな羊飼い 
6.ゴリウォーグのケークウォーク 

この6曲から成り立っています。
ドビュッシー の1人娘、シュシュ(クロード=エンマ)に献呈され、耳馴染みよく、壮大ではないものの素晴らしい曲ばかりです。
それぞれの曲に不思議とも思える、美しいハーモニーが散りばめられていますね。

どれもタイトルが曲のイメージをしっかり物語っているので、ご自身のイメージで自由に聞いていただけると楽しめます!

巨匠ミケランジェリの演奏です。
イタリアらしい、パリッとした音色と、柔らかい歌心のある演奏、本当に素晴らしいです。
また、手の形が整いすぎているといいますか、凄いので是非参考に見ていただきたいです!

小金井市 東京藝大卒の先生が教えるピアノ教室

3歳のお子さんから大人の方まで幅広い年代の方が通われています。 楽しく音楽の幅を広げる趣味のピアノから、 本格的に技巧的な演奏力をつけるピアノまで、 お一人お一人のご希望に寄り添ってレッスン致します。

0コメント

  • 1000 / 1000