2022年のご挨拶🎍

明けましておめでとうございます🌅

コロナ禍が続いて、厳しい世の中ですが、2022年は音楽の力で明るく、少しでも豊かな気持ちになれますように。
そんな音楽をこの場で共有していけたらと思います。
空いた時間に気軽に聴いていただけたら幸いです♪🎹

(写真は東京藝術大学の奏楽堂です🤳
リハーサル前にピアノに座ろうとただ歩いているだけなのですが‥スタインウェイのピアノと奏楽堂の雰囲気が素敵だったので‥‥)

新年最初のご紹介
パッと浮かんだのがラヴァルスでした!
ラヴェル作曲のワルツです。
La Valse、英語ではザ・ワルツ。
まさにワルツなのです。
紹介したいと思ったのは、希望を持って新年を始めたい、願いを込めてです。

ラヴェルは初演のスコアに、
「渦まく雲が、切れ目を通して、円舞曲を踊る何組かをかいま見させる。雲はしだいに晴れてゆき、旋回する大勢の人でいっぱいな大広間が見えてくる。舞台は次第に明るくなる。シャンデリアの光はフォルティッシモで輝きわたる。1855年ごろの皇帝の宮廷」
と書いています。

雲はしだいに晴れていく。
先が見えない日々ですが、この曲で少しでも素敵な時間を過ごしていただけたら🎶

是非聴いてみてください✨


小金井市 東京藝大卒の先生が教えるピアノ教室

3歳のお子さんから大人の方まで幅広い年代の方が通われています。 楽しく音楽の幅を広げる趣味のピアノから、 本格的に技巧的な演奏力をつけるピアノまで、 お一人お一人のご希望に寄り添ってレッスン致します。

0コメント

  • 1000 / 1000